来る7月12日「竹迫観音祭」が開催されます
当組合は、地域社会との連携の一環として、この「竹迫観音祭」に協賛しています。
この祭りは県内で最も早い夏祭りです。なお、この祭りの起源は鎌倉時代(約800
年前)に当時の地頭職であった中原師員(なかはらもろかず)が始めた「風流盆踊り」
がその起源とする説と、加藤清正の治世、馬頭観音に馬のお礼として始めたとする説の
2つがあるようです。
◆会 場 合志市 竹迫(上町・横町・上町)
◆開催時間 17:00~ 22:00
祭りのようすは後日アップ致したいと思います。