- ホーム
- 過去の記事一覧
お知らせ一覧

団地北側緩衝帯(市道沿い)の木々の一部伐採について
来る11月2日(火)より、当団地北側緩衝帯(市道沿い)の木々の一部を、NTTの指定業者であります(株)オール様が伐…

当組合第142回理事会を来る10月25日に開催します
当組合の決算期は3月です。そこで、今回は上半期の事業執行状況及び今後の執行見通し並びに 組合全般に係ることについ…

団地西側(県道沿い)及び北側緩衝帯の草刈りを行いました
本日(10月19日)、合志市のシルバー人材センター様のご協力を得て、当団地西側及び北側 緩衝帯の草刈りを行いまし…

献血にご協力いただき、誠にありがとうございました。
本日(9月29日)午後1時45分から当組合員企業の吉弘鋼材(株)駐車場において、熊本県赤十字血液センター様による献…

熊本地震の果実(共同事業実施体制)を活かし防護壁の点検を実施
本日(9月27日)、当団地南側の防護壁の目視点検を実施しました。 去る9月23日から25日(土)にかけ、合志市シル…

当組合員が新製品(コロナ対策用パーテーション)のイメージ撮影を行いました
本日(9月6日)、熊本市上通町のYARDにおいて、当組合員企業の(株)キョウビシが新製品(コロナ対策用パーテーシ…

献血にご協力をお願いいたします
当組合では、来る9月29日(水)の13時45分から16時まで組合員企業の吉弘鋼材(株)の 駐車場おいて、熊本県赤…

県へ洪水調整池の管理点検報告書を提出
当組合の調整池は約7,000平方メートルあります。梅雨時期の水位状況把握、また専門業者に委託しての水質検査、フェン…

盆休に伴う当組合会館の閉館について(お知らせ)
常々当組合の運営にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、盆休に伴い来る8月13日(金)から8月15日(…

令和3年度みんなの川と海づくりデーに伴う環境美化清掃活動は中止となりました
来る7月31日の合志市塩浸川清掃活動は、主催者から中止(県の新型コロナの「レベル4」引上 げに伴い)の連絡があり…